2025年04月20日【歯を失った方へ】
【歯を失った方へ】インプラント治療を含む3つの選択肢|上越市・三上歯科医院
こんにちは。新潟県上越市にある三上歯科医院です。
今回は、歯を失った場合に考えられる治療方法についてご紹介します。
特に、「インプラント治療」を検討中の方には、メリット・デメリットも含めて、ぜひ知っておいてほしい内容です。
歯を失ったままにするとどうなる?
1本だけだから大丈夫…と思われがちですが、歯を失ったまま放置すると、以下のような問題が起こることがあります。
- 噛み合わせのバランスが崩れる
- 隣の歯が傾いたり、伸びたりする
- 顎の骨が痩せて、見た目にも影響が出る
- 発音がしにくくなる
できるだけ早めに、適切な治療を受けることが大切です。
歯を失った場合の3つの主な治療方法
1. インプラント治療(人工歯根を埋め込む方法)
インプラント治療は、歯を失った部分の顎の骨に**人工歯根(インプラント体)**を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
【メリット】
- 自然な噛み心地と見た目
- 隣の歯を削る必要がない
- 適切にメンテナンスすれば長期間使える
【デメリット】
- 外科的処置が必要
- 保険適用外(自由診療)
- 骨の量が少ないと適応できない場合もある
三上歯科医院では、精密なCT診断とカウンセリングをもとに、患者さま一人ひとりに合ったインプラントプランをご提案しています。
2. ブリッジ治療(両隣の歯を使って橋をかける)
失った歯の両側の歯を削り、連結した人工歯を被せる治療です。
【メリット】
- 固定式のため違和感が少ない
- 比較的短期間で治療が終わる
【デメリット】
- 健康な歯を削る必要がある
- 支える歯に負担がかかる
3. 入れ歯治療(取り外し式の人工歯)
部分入れ歯や総入れ歯を装着する方法です。
【メリット】
- 多くの歯を失った場合にも対応可能
- 保険診療が可能(素材による)
【デメリット】
- 違和感が出やすい
- 噛む力がやや弱い
インプラント治療をご検討の方へ|無料カウンセリング実施中
三上歯科医院では、インプラント治療に関する無料相談を受け付けています。
「どの治療法が自分に合っているか分からない」
「インプラントは本当に自分でもできるの?」
そんな疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください。
まとめ
歯を失ったままにせず、自分に合った治療方法を選ぶことが大切です。
中でもインプラント治療は、見た目や機能面で非常に優れた選択肢となります。
上越市でインプラントをご検討の方は、ぜひ三上歯科医院へご相談ください。
豊富な経験と丁寧なサポートで、あなたの健康な口元をサポートいたします。
📍上越市 高田
歯科診療所 医療法人社団 三上歯科医院